24/0714 有利な投資
こんにちは! 須藤農園の哲生ことてっちゃんです!!
ジャガイモの収穫がほぼ終わり
代わりにトマト 胡瓜 ナス
オクラやゴーヤなど夏野菜の苗が育つはずが
水やりに難があり
Amazonで水道口から届く水やりホースを用意
「何でこれに気付かなかった?」と
思うが鹿嶋には巻取り式のホースがあって
こちらには無い事にやっと気がついたのだ😭
借りた畑に直播きした種も水巻を適切にしなかったため
唯の肥やしに終わってしまったモノが多い。
第3圃場でサツマイモの蔓が大量に収穫出来
4日くらい干すの良いらしく。。
つまりホームセンターで売られているような
「クタっとしたサツマイモの蔓」が出来る。
これを第2圃場に植える。
既に展開済みの場所と
トマト胡瓜ナスの支柱を立てた間へ
植えてしまおうと思う。
それにしても今更ながらに
「植物の力」に驚いてしまう。
サツマイモの種芋から蔓を採取し
さらに蔓が出て来たら採取。
この蔓を植えるだけで
何と5-6 7-8個のサツマイモが出来るのだ!!
当たり前過ぎて驚く事もないが
例えばニンニク6辺中 1辺を植えると
6辺に増える。
これほど有利な投資は無い!
1万円預けたら1年以内に6万円になる
1億円が6億円になる
そんな話はどこにもないが
植物の世界では「ある」
コメント
コメントを投稿