240305 「直採集 無農薬 無肥料 除草剤なし」
こんにちは! 須藤農園の哲生ことてっちゃんです!!
春夏の野菜のための種の植え付け
苗作りが急務なのですが
最終着地目標は
「直採集 無農薬 無肥料 除草剤なし」で
「自分や知り合いを中心に 理解して頂ける方にお分けする。」
今年撒く種はダイソー等で購入したモノは
1種類の農薬使用の場合
鹿嶋で牛糞や米糠などの有機肥料を施したモノ。。
つまり今年植えて
1年経過したモノが
「直採集 無農薬 無肥料 除草剤なし」の
一期生。
今年生育したモノであっても
無農薬 無肥料 除草剤なしで偽りなし。
ただ影響は若干残る。
【今日の献立】
1. 稲荷寿司
鮨飯を作り
油揚げに煮汁を染み込ませます。
これで4-5回目。
私は汁だくにダラダラとしたのが好き
完熟バナナが良い!みたいな?
品位のあるキリッとしお稲荷は
食べやすいのですが
姿勢を正さなくてはいかないような。。
2. 白菜スープ
これはラジオでバターとオリーブオイルで
白菜を炒めてと聞いたのですが
ジャガイモや山芋
人参などがあったので
食べやすくカットしていれて。。
昨日のご飯が残っていたので
小鍋に少しとって
そこにご飯を入れ
卵をいれてリゾット風に。。
すこし底を焦がして
焦げ臭かったけど
美味しく頂きました。
さて
圃場の方ですが
耕運機が故障らしいので
第二圃場は枯れ草をドラム缶で抑えて
孟宗竹の使ってないのがあるので
それで仕切りをし
筋撒きの種を撒く予定です。
第二のAはサツマイモですね。
コメント
コメントを投稿